fc2ブログ
すすき

泡盛で乾杯🥃

こがねえむしです。


今日は石岡で呑み会、


駅前の小柄なお店で、






泡盛とシークワーサーで乾杯です🥂


高校からの同級生3人で、カウンターに並んで呑んでます。


このお店、琉球料理がメインで、泡盛片手にオイチクいただいてます😋


話題に上がるのは、近況のゴルフなどもありますが、やっぱり昔の話!


この歳になると、昔若かったころが懐かしい。


もう戻れないけど、気持ちだけ半世紀前にタイムスリップしています⌛️→⏳

スポンサーサイト



by こがねえむし  at 10:14 |  つれづれ |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

ジイサマ、ディサービスへ🛀

こがねえむしです。


実家のジイサマですが、かねてからケアマネさんと相談していた介護施設の体験ディサービスに出かけました。


朝から実家へ、


施設のクルマでの送迎付きで、8:45ごろ迎えに来て、ヨボヨボと乗り込むジイサマ、


まるで我が子が初めて小学校に行くのを見送るカンジです。


帰りは16:30以降になるとのことで、こがねえむしは一旦ウチに帰り、






荷造りを始めました🧳


どこに行こうとしているかは、一目瞭然ですね😄


すぐ出発するわけではないので、持っていくモノの確認が主です。


そうしているうちに時間は経過して、










REBELで実家へ、途中の田園地帯の青い空です♪♪♪


実家でしばし待つと、ジイサマ帰宅🚙


いの一番の会話は、


"どうだった?"


"ああ"


ジイサマの性格として、まずイイとは言わないので、


"じゃあ、次から通うことにすっかんな!"


ジイサマ沈黙していたけど、顔はOKと言っている。


ケアマネさんと、いつから行けるか相談します。


なんとなく一安心でした🥴

by こがねえむし  at 18:00 |  つれづれ |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

レギュラーガソリン164円/ℓ⛽️

こがねえむしです。






REBELで給油を兼ねて、工事中の郊外の田園地帯へ🏍️


まだ中途半端なので、クルマが少なく、居心地イイところです♪♪♪


青空が見えるけど、雲が多くて筑波山が隠れているのがサミチイ😓☁️


緑の田んぼは稲刈り終了済みで、黄色いところはこれからです。


こがねえむしの実家は、コシヒカリは終わったけど、他はこれからです🌾
残りは10月半ばごろから始める予定だそう、また手伝いに行かにゃあなんめー🗓️


今日の気温はとりあえず30℃代には届かず、田園を流れる風がキモチイイ😄


田んぼ眺めながら、初孫ちゃんと2番目くんに早く会いたいなぁ、なんてブツブツ独り言つぶやいています👧👶


こんな時間を自由に取ってボーっとしていられるって、リタイア組の特典ですね♪♪♪


そして帰り際、お気に入りのガソリンスタンド寄って、






レギュラーガソリン満タンです⛽️


164円/ℓ、


高いか安いかは考え方次第ですが、いっときよりは10円/ℓ以上安くなったかな!


まぁ税金注ぎ込むより、根本的な原因を解決してほしいけどねー!


ここのところガソリン高くて、ハイオク指定のCELICAにあまり乗らなくなってしまい、REBELばっかり乗ってるこがねえむしでした😵

by こがねえむし  at 18:00 |  オートバイ |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

介護認定再審査

こがねえむしです。
朝からREBELで実家へ🏍️











2年半前に逝ったバアサマのバラが2輪だけ残っている🌹





サルスベリも終わりが近そう🐒


今日は、午前中はジイサマの介護認定の再審査でした。


今年5月に受けて要支援2と判定されたのですが、それからの数ヶ月で体調の変化があり、ケアマネさんの提言もあり再審査となりました。


市役所職員がケアマネさん立ち会いのもと、ジイサマや家族にいろいろ聴いていきました。


帰り際、要介護1か2かわからないけど、決定したら連絡します、とのこと。


93歳半になるジイサマ、まあ長生きしてちょうだい!



by こがねえむし  at 18:00 |  つれづれ |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

アブダビだより その6

まいまいです。
息子夫婦が気を遣って、
いろいろなお店に連れて行ってくれます。ベトナム料理のお店の生春巻き。美味。


生のミントともやしをいっぱいのせた
フォー!
うちでいっぱい茂りすぎてるミントも
こうやって食べればいいのか😳
やっぱり東アジア民族には
東アジアのお料理は合うよね。
いつもは異国のベトナムが仲間ってカンジ。




こちらはテイクアウトの中華料理で
「間違いない」
っていう、美味しさ。
お魚料理が特に気に入りました。
美味しいお魚はちょっと
手に入りにくいみたいです。


かと思えば、正しい日本料理のお店も。


日替わり定食を選んだら、
ミックスフライ定食でした。
ホタテフライがうまうま。
やっぱり、慣れた形式のお料理は
ホッとします。




こちらは近所のカフェの
朝食メニューにあった「シャクシュカ」
中近東でよく食べられるお料理だそうです。
チャイラテもポットにたっぷりきて、
お腹いっぱい!


ごちそうさまでした。
では、また。



by こがねえむし  at 18:00 |  マンホール(のふた) |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑
旬の花時計
プロフィール

こがねえむし

Author:こがねえむし
スポーツ大好きおじさん
自転車・マラソン・ハイキング・スノーシュー・アメフト観戦・カヤック・釣りが,ただいまの守備範囲
(聴神経鞘腫についてはカテゴリからどうぞ)

※ 記事の内容とかけ離れた内容のコメントは削除させていただく場合がありますのでご了承下さい。

最新記事
最新コメント
リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
最新トラックバック